労働問題・労災
ご相談をお考えの方へ
不当な解雇や人事処分、本来支払われるべき給与や残業代の未払い、職場でのハラスメントなど、労働問題は様々な形で現れます。
そのような問題が、労働者の生活、その後の人生に与える影響は大きく、深刻な問題です。
そして、そのような悩みを抱えながらも、会社と労働者という上下関係の構造的な問題から、解決のために動き出せない方も多いと思います。
会社と従業員には、上下関係に加え、労働規制に関する知識の差、交渉力の差などがあり、どうしても対等な話合いは難しくなります。
労働問題の解決のためには、お仕事を継続しながら、あるいは職を失った状態で経済的にも苦しい中で会社側と交渉等しなければならず、一人で解決するのは特に困難です。
しかしながら、理不尽がまかり通ることは許されません。
弁護士に依頼すれば、対等な交渉が可能となります。
当事務所は、労働問題に関して労働者の正当な権利を守るため、全力を尽くします。
労働問題に直面している場合、最初の一歩は弁護士に相談することです。
経験豊富な弁護士があなたの問題に真摯に向き合い、最善の解決策を提供します。
弁護士に依頼・相談するメリット
1 弁護士に、法律相談をする場合
弁護士は労働法に関する専門知識を持ち、また労働紛争に関する経験があります。
法的な解釈から、ケースの特殊性に応じた対応策まで、労働者の正当な権利を守るために最善のアドバイスを提供します。
2 弁護士に、会社との交渉や請求を依頼する場合
労働問題の解決には、多くの場合、交渉が必要です。
交渉を有利に進めるために法的知識と経験は非常に重要です。
また、労働者がご自身で会社と交渉されるには、極めて重い心理的負担がかかります。
弁護士は、あなたの代理人として、会社と直接交渉するとこであなたの心理的負担を軽減し、かつ、適切な主張反論を行って、あなたの正当な権利を守るために全力を尽くします。
3 弁護士に、労働審判や訴訟などの手続を依頼する場合
労働事件は、解決のために労働審判や訴訟といった、裁判所での手続が必要となることがあります。
その場合、事実関係を冷静に分析し、法律的な観点から適切に主張を組み立てることが必要です。
弁護士はそのような裁判所での手続において、あなたの利益のために最善の主張をし、最善の結果獲得を目指します。
こんな相談ならお任せください
- 「給与や残業代、退職金が適正に支払われておらず、適正な支払いを受けたい」
- 「労災の損害賠償請求や労災保険申請について相談したい」
- 「職場でのセクハラ・パワハラなどハラスメントに悩んでいる」
- 「不当な解雇・雇い止め・更新拒否を受け、従業員として争いたい」
- 「退職したいのに、職場が応じてくれない」
- 「不当な内定取消を受けた」
- 「職場の雇用契約違反や、安全配慮義務違反を問いたい」
などなど、労働問題全般に関連する様々な問題に対し、専門的な見地からご説明いたします。
労働問題のことでお困りでしたら、まずは専門家である弁護士にご相談ください。
当事務所の強み
【1】労働分野の豊富な実績
当事務所には豊富な労働問題の解決実績があります。
高い経験値の蓄積がありますから、労働問題に附随する様々な問題全般につき安心してお任せいただけます。
法的な解釈から手続の進め方に至るまで、あなたの権利を守るために最善のアドバイスを提供します。
【2】労働者に寄り添った相談
当事務所には、もともと一般企業で社員として働いていた弁護士が在籍しています。
一般企業で一労働者として勤務した経験がありますので、真に相談者のお悩みにも寄り添い、真摯に向き合うことができると考えています。
【3】フランクに対話しながら少しでも良い解決を
ご依頼者さまに安心してご相談いただけるよう、難しい言葉を使わずわかりやすい説明を心掛け、親身にご相談をうかがっております。
多くの方にとって弁護士に相談するのは初めての経験であり、そもそも法律事務所に堅苦しいイメージがあるかもしれません。
しかし弁護士へ相談するからといって肩肘を張る必要はありません。
気軽に、安心して何でもご相談ください。
本音でお話しいただく方が最適な解決に繋がりやすいものです。
どんなことでもお話ししていただきながら、ともに少しでもよい解決を実現しましょう。